電子マネーはスイカだけで充分

携帯を変えました.
やっとモバイルスイカ対応の携帯になったので財布を出さずに電車に乗れるようになりそうです.
ついでに電子マネー系も何か入れようと思ったのですが、基本的にポイント目当てなので、それよりパケット代がかかっては元も子もありません.
edyは最近楽天edyになりましたが、昔クレジットカードからのチャージででポイントがたまっていたときは使っていました.最近ではチャージではポイントがたまらなくなりました.ところが最近では好きなポイントが貯まるそうです.
http://www.rakuten-edy.co.jp/profit/edypoint/index.html
ということでビックカメラのポイントを貯めるためにいれてみようかと思ったのですが、今後買う携帯にはedyビックカメラのアプリが入っていません.ダウンロードのパケット代が気になります.
ということでパケット代を探してみました.
まずはedyですが、いま手元のソフトは2005/12のもので41.3Kバイトです.
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2835559.htmlによれば
auだと2007年では
Edyアプリのダウンロード、設定で合計2600パケット程かかっていたので
下記と同様0.21円/1パケットとすると約550円程度となります。
docomoなんですが、2007年の情報では48kB程度のようです.
いまは「楽天Edyアプリ」なるものが必要ですが、
楽天アプリ」とは別物かどうかいまいち情報が曖昧です.
ちなみに「楽天アプリ」は
http://plaza.rakuten.co.jp/umitos/3002/
によればダウンロードに3000パケット600円くらいかかるらしいです.
ビックカメラ???と探していたら
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/TIS/keitai/20041019/151398/?ST=keitai&mkjt&P=3
によれば2004年ごろは初期設定は数十円らしい。起動のたびに通信するそうですが、まあいいでしょう.
チャージはソニーのテレビでオンラインチャージすればお金はかからないはず.
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/introduction/structure/imode/list/index.html#foma

なんでパケット代とは言いません、パケット数の目安を書いてくれないんですかね。みんなそんなに情弱?
あとJALANAもいれてみようかな

そのごネットサーフィンを続けていたら、首都圏ではコンビニでは大体スイカが使えるらしい.それだけでいいか。

2007年のnanaco
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1225347087
ナナコの携帯サイトだと、すぐ表示される情報でしたね。
アプリ容量「258KB」ですね。

25800B÷128B=2017パケット。
ドコモFOMAの場合、1パケット=0.21円。
2017×0.21=423円。