詰んでる人生

トトロのお父さんが非常勤の大学講師で、人生が詰んでるって話が一部で話題になりました。例によって昭和だからそんなもんとか、そんな常識令和に通用するかなどと盛り上がってましたが、映画を観てるとお父さんの人生が詰んでるって基準だと登場人物全員の人生が詰んでるってことに気がつきました。世の中的には出世なんか初めから興味ないサラリーマンが多数派ですし、身の回りを見回してみてもこの基準だと詰んでる人がほとんどな気がする。結論は人生なんて詰んでるもので、昭和の中期までは人生詰んでてても幸せだったという結論でしょうか。

ファミリー割引グループ確認方法

ファミリー割引グループの確認をしようかと思って調べたのですが、

mydocomoのFAQでは

一括請求の場合は「電話番号を選択(※1)」、個別にお支払いの場合は利用内訳のお知らせ欄で確認できます。

とあるのですが、

FAQボットによると

My docomoでは、ファミリー割引グループ内の電話番号や契約者名などは、確認できません。
以下電話窓口へご相談ください。

でどっちだろうと色々やってみると、確かにmy docomo内には利用料金内訳のお知らせ欄がなく確認できませんでしたが、一括請求合計の「利用内訳をダウンロードする」でダウンロードできるPDFには書いてありました。

mydocomoのトップから「料金」を選んで、下の方にある「ご利用料金の確認」を選んで、電話番号では「一括請求合計」で適当な月を選択して「表示」を押すと、「利用内訳をダウンロードする」が出てきます。

 

発売当日のみどりの窓口

発売当日のみどりの窓口に行きました。列がないって聞いてたんで30分前に行ったのですが、7人列んでました。
一番の人は相当早かっただろうし、ネットでも申し込んでたんで、まあネットの結果を見てから頼めるのでちょうどいいかなと並んでました。窓口は3つあるのですが、10分前になるとそのうち2つが当日用になりました。オペレータが打ち込んでスタンバってる感じでした。
で10時になりました、列は徐々に流れるのですが、えきねっとの方が結果が出ません。10分経って列の順番が来ましたが、ネットは結果が出てません。しょうがないので二つとれてしまったらキャンセル料払う覚悟で窓口で聞いたところすでに満席でした。でさらに10分後にネットの方もダメって結果が出ました。
ということでまとめとしては、
もし列がないくらい空いていたら10分前くらいから窓口を占有しても良さそう

というのと
ネットは列んだ人と不公平がないようにディレイが入っていそうなので、朝一で列んだ方が、ネットよりとれそうな雰囲気が漂っていた

ということです。

貧困は自己責任か

当たり前ですが身の回りの問題は自分で解決できるものとできないものがあるので、
そりゃ全部が自己責任なわけがないですし、全てが人のせいってわけでもありません。
自己責任っていう人は解決できる問題あるだろって話になりますし、そうでないって人は解決できない問題があるからって話が噛み合いません。

そこで貧困は自己責任と「思う」のがいいのかどうかって話になりますが、自己責任と思って貧困から抜け出そうとするのが前向きで、これまた努力したからって必ず抜け出せるものでもありませんが少なくともその努力なしで抜け出せる可能性も低いんで、自己責任と思って暮らす方が良いのではないかと思います。自己責任じゃないって怒ってるだけだとまあ一生怒り続けることになるのが普通、そりゃだって何にもしないんだから、変わる方がビックリでしょ。

なのにこんなに怒り続ける人がいるのが不思議だったのですが、ちょっとわかった気がします。そういう人って人がやりたがらない職業についてることが多いんですよね。不幸と思っていても自分じゃどうしようもないってそれをやり続けてるいい人ですよ。
そういう人が社会を支えていることは間違いありません、つまり社会に必要とされているんだということに気がつきました。ちょっと極端にいうと田舎の貧乏暮らしが嫌ってみんな都会に出てきたら国が成り立ちませんよね。

まあでも怒ってる人とは関わりたくないので貧困は自己責任じゃないっていう人にであったらそうですよねって言ってさりげなく立ち去ることにします。
やっぱり大事なのはスルー力スルーカじゃないですよ。

鉄道会社のサポートサービス

訳あってみどりの窓口に発売日に並ぶことになりそうになりました。
窓口は早くから空きますが、発売される指定席は10時発売です。一刻を争うんで10時ちょうどに端末を操作して欲しいところです。列がなければいいんですが、列があったらちょうど10時に窓口に行くのにどう並べばいいんだろうって思っている訳ですよ。
その辺の対応は駅によって違うらしく、ある駅では当日用の窓口ができるという話でした。
並ぶなら別の駅の方が都合がいいんで、電話でどうなってるか聞こうと思ったのですが、これまた最近は駅には直接電話がかけられないことになっていて専用の番号があるということでした。でちょっと前はそこで駅の番号を聞いて掛け直すってのが多かったらしいのですが、それができないって代わりに聞いてくれました。
でもその駅では列を作る予定はありませんってことだけしか答えてくれませんでした。
10時に窓口に言ってくださいの一点張りで、列があったらどうするのかっていう問いに全く答えようとしない気が満々で諦めました。
人の迷惑顧みず9:50くらいから窓口占有してもいいんですかね。
それとも今ほとんどネットだから並ぶ人もいないんですかね。
少ないなら少ないで10時に一瞬当日専用窓口を作ることにしとけばいいのと思いますが、まあそれはあちらの自由。
で思ったのはこの担当者チャットボットみたいだなってことです。
最近いろんなサポートにチャットボット使うって話で、
サービスレベルが落ちるんじゃないのって思ってたんですが、
結局サービスも細かい人間的な対応がどんどん減ってるわけで、
サービスそのものが定形だからサポート窓口も定形の応答ができればいいんだって気がつきました

住信SBIネット銀行の目的別口座にもはめられた

いつの間にか損してた話を一つ。

住信ネット銀行で目的別口座をしてるんで、代表口座の残高が足りなくなっていました。油断していたので、合計では残高がプラスなんですが、代表口座だけマイナスになっていました。定期もあるせいか自動で貸し越しされてました。で利子が月0.15%くらい取られるんですよ。

自動貸し越しは普通なんで、こっちの不注意といえばそうですが、普通の銀行は目的別口座がないんでこんなことにはなりません。嫁がメガ銀の生活費口座で赤字を出してもこんなに利息を取られない気がします。目的別口座は家計の把握には便利そうですが、貸し越しを誘発するというビジネスモデルですね。他の目的別口座で普通預金に残高があれば銀行対個人という点では貸し越しがないので利子を取らないでほしいところです。まあクレカのリボよりはましですが。

 

e席リザーブでdポイントにはめられた

e席リザーブってので映画の予約をしたのですが、dポイントが付くってんでやってみました。払い戻ししないって盛んに書いてあるんで、予約の変更も不可かとなんとなく思っていたんですが、変更ボタンがあったんで押してみました。そしたらdポイントつけたやつは変更不可って出ました。それなんて落とし穴。ちなみに普通に買ってれば20分前まで変更可能だそうです。

変更できるようになりましたってアナウンスしているページには書いてあるですが、払い戻しできないんだから、ポイント付ける付けないで変わるのが意味不明。そんな頭がないから注意してみないですよね。システムの都合かもしれませんが、そんな仕様でリリースするから利用者が離れるんですよ。

変更可能権が1%で無くなるならポイントなんかいらない。明日もしバスが遅れたら38円のために3800円がパーになります。と思うと普通つけないですよね。変更する予定はないんですが、はめられた感があったので書いてみました。

ポイントもプライバシーは抜かれるし、大してたまらないし、実は期限があって消えちゃったりするし、あんま関わるもんじゃないですかね。